守口市議会 > 2016-06-16 >
平成28年 6月定例会(第1日 6月16日)

  • "奨学資金条例"(/)
ツイート シェア
  1. 守口市議会 2016-06-16
    平成28年 6月定例会(第1日 6月16日)


    取得元: 守口市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    平成28年 6月定例会(第1日 6月16日)    平成28年6月16日(木)午前10時開会 日程第 1        会期について 日程第 2 選任同意第  3号 副市長の選任について 日程第 3 選任同意第  4号 教育委員会委員の任命について 日程第 4 選任同意第  5号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 日程第 5 議案第   42号 守口市行政手続における特定の個人を識別するための                 番号の利用等に関する法律に基づく個人番号利用及                 び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する                 条例案 日程第 6 議案第   43号 非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を                 改正する条例案 日程第 7 議案第   44号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案 日程第 8 議案第   45号 守口市市税条例等の一部を改正する条例案 日程第 9 議案第   46号 守口市庁舎の使用料に関する条例案 日程第10 議案第   47号 守口市自転車の安全利用の促進に関する条例の一部を                 改正する条例案 日程第11 議案第   48号 大枝公園整備工事(西側その2)(多目的球技場及                 びスタンド請負契約の締結について 日程第12 議案第   49号 寺方小・南小学校統合校新築工事請負契約の締結につ
                    いて 日程第13 議案第   50号 さつき学園運動場整備等工事請負契約の締結について 日程第14 議案第   51号 よつば小学校新築工事請負契約の締結について 日程第15 議案第   52号 守口市新庁舎購入什器デスク関係その他一式購入契約                 の締結について 日程第16 議案第   53号 守口市新庁舎購入什器カウンター記載台関係一式購                 入契約の締結について 日程第17 議案第   54号 守口市新庁舎購入什器移動ラック固定ラック関係一                 式購入契約の締結について 日程第18 議案第   55号 平成28年度守口市一般会計補正予算(第2号) 日程第19 議案第   56号 平成28年度守口市一般会計補正予算(第3号)    ─────────────────────────── 〇本日の会議に付した事件 1.日程第1から第19まで    ─────────────────────────── 〇出 席 議 員 (22名)   1番     酒 井 美知代 議員   2番     高 島   賢 議員   3番     杉 本 悦 子 議員   4番     大 藤 みつ子 議員   5番     真 崎   求 議員   6番     服 部 浩 之 議員   7番     西 尾 博 道 議員   8番     小鍛冶 宗 親 議員   9番     西 田 久 美 議員  10番     井 上 照 代 議員  11番     立 住 雅 彦 議員  12番     竹 内 太司朗 議員  13番     水 原 慶 明 議員  14番     松 本 満 義 議員  15番     池 嶋 一 夫 議員  16番     上 田   敦 議員  17番     福 西 寿 光 議員  18番     阪 本 長 三 議員  19番     甲 斐 礼 子 議員  20番     江 端 将 哲 議員  21番     竹 嶋 修一郎 議員  22番     澤 井 良 一 議員     ─────────────────────────── 〇地方自治法第121条による出席者   市長          西 端 勝 樹   副市長         泉 谷   延   企画財政部長      工 藤 恵 司   行財政管理監      今 西 麻 之   企画課長        尾 崎   剛   財政課長        瀬 尾 邦 雄   総務部長        助 川 勝 彦   市民生活部長      神 野 浩 一   市民・地域振興推進監  篠 﨑 太 郎   環境部長        吉 安 範 純   健康福祉部長      白 井 秀 樹   こども部長       大 西 和 也   都市整備部長      馬 場 正 人   都市整備管理監     山 倉 久 弥   下水道部長       中 西 敬 次   水道事業管理者     南 野 哲 廣   水道局長        松   良 之   教育長         首 藤 修 一   教育次長管理部長   小 浜 利 彦   指導部長        水 田 広 茂   選挙管理委員会事務局長 平 野 通 洋     ─────────────────────────── 〇議会事務局出席職員   事務局長        巽   光 規   庶務課長        松 原 俊 三   議事課長        北 口 雅 朗   議事課主任       山 岡 真 吾   議事課書記       狩 野 成 輝   議事課書記       鈴 木 花 歩     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~           ◇ 午前10時00分 開会 ○澤井良一議長  これより市議会定例会を開催いたします。  本日ここに招集されました6月定例会を開会いたしましたところ、議員各位には、公私何かと御多忙中にもかかわりませず、全員の御出席を賜りましたことを厚く御礼申し上げまして、簡単ではございますが、開会の御挨拶にかえさせていただきます。  次に、市長から御挨拶を受けることといたします。西端市長。           〔西端勝樹市長 登壇〕 ○西端勝樹市長  改めまして、おはようございます。開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  本日ここに市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員各位におかれましては、何かと御多用中にもかかわりませず、全員の御出席を賜り、厚く御礼を申し上げます。  さて、本定例会の案件は、人事案件を初め、条例並びに補正予算等と相なっておりますので、よろしく御可決賜りますようお願いを申し上げ、甚だ簡単ではございますが、開会に当たりましての御挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いをいたします。    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ◇ 午前10時02分 開議 ○澤井良一議長  これより本日の会議を開きます。  議事課長から、本日の欠席議員等の報告を受けます。 ○北口雅朗議事課長  御報告申し上げます。  本日は22名全員の御出席でございます。  以上、御報告を終わります。 ○澤井良一議長  定足数は超えておりますので、会議は成立いたします。  この際本日の会議録署名議員を定めます。6番服部議員、17番福西議員お願いを申し上げます。  この際申し上げます。上衣の着用は御随意に願います。  これより議事に入ります。日程に先立ち、御報告申し上げます。  まず、大阪府市議会議長会及び大阪府町村議会議長会の申し合わせにより、池嶋一夫議員が6月30日をもって大阪広域水道企業団議会議員を辞職する願いを提出されました。また、去る5月臨時会におきまして、大阪府後期高齢者医療広域連合議会議員候補者として竹内太司朗議員を推薦いたしましたが、広域連合選挙長から当選されたとの連絡がありましたので、御報告申し上げます。  次に、監査委員から、去る5月に行われました例月出納検査の結果報告について、また、市長から、競艇組合事業における平成27年度の開催状況等について、並びに平成27年度守口市一般会計予算の繰り越しについて、それぞれ書類報告がなされております。  以上で報告事項を終わります。  これより日程に入ります。本日の日程は、お手元の議事日程のとおり、日程第1、「会期について」から、日程第19、議案第56号、「平成28年度守口市一般会計補正予算(第3号)」まで、計19件を付議すべきこととなっております。  この際申し上げます。甲斐礼子議員におかれましては、起立することが困難なため、本定例会における起立採決の際は、挙手により起立したものとみなすことといたします。  それではまず、日程第1、「会期について」を議題といたします。  今期定例会の会期は、本日から6月29日までの14日間といたしたいと思います。これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、会期は14日間と決定いたしました。  次に移ります。日程第2、選任同意第3号、「副市長の選任について」を議題といたします。――西田議員
    ○9番 西田久美議員  この際動議を提出いたします。  ただいま議題とされました選任同意第3号及び以下上程される諸事件の朗読は、提出主文のみにとどめ、他は省略されんことを望みます。 ○澤井良一議長  ただいま西田議員から、選任同意第3号及び以下上程される諸事件の朗読は、提出主文のみにとどめ、他は省略されたいとの動議が提出されました。本動議を直ちに議題とし、お諮りいたします。本動議のとおり決することに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。西端市長。           〔西端勝樹市長 登壇〕 ○西端勝樹市長  選任同意第3号についてでございますが、現在副市長1名が空席となっておりますことから、種々慎重に検討いたしました結果、中村誠仁氏を適任と認め、副市長に選任いたしたく御提案申し上げる次第でございます。  中村氏は、幅広い見識に加えまして、長年にわたる行政経験を生かし、市勢の発展のため尽力いただけるものと、大いに期待をしているところでございます。何とぞ議会の御同意を賜りますようお願いを申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  この際お諮りいたします。ただいま議題の選任同意第3号については委員会付託を省略いたしたいと思います。これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、選任同意第3号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより選任同意第3号を採決いたします。この採決は無記名投票をもって行います。議場の閉鎖を命じます。             〔書記議場閉鎖〕 ○澤井良一議長  ただいまの出席議員数は、議長を除き21人であります。投票用紙を配付させます。            〔書記投票用紙配付〕 ○澤井良一議長  投票用紙配付漏れはありませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  配付漏れなしと認めます。  投票箱を点検させます。            〔書記投票箱点検〕 ○澤井良一議長  異常なしと認めます。  それでは、これより投票に入ります。念のため申し上げます。これより点呼に応じ、本件を可とする議員は賛成と、否とする議員は反対と記載の上、それぞれ順次投票願います。なお、投票中、賛否を表明しない投票及び賛否が明らかでない投票は否とみなします。  点呼を命じます。         〔議事課長点呼により各員投票〕 ○澤井良一議長  投票漏れはありませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  投票漏れなしと認めます。投票を終了いたします。議場の閉鎖を解きます。             〔書記議場開鎖〕 ○澤井良一議長  これより開票を行います。  この際、会議規則第29条第2項の規定により、開票立会人を定めます。議長から御指名申し上げます。守口市議会公明党から西田議員立住議員日本共産党守口会議員団から杉本議員改革クラブから服部議員大阪維新会守口市議会議員団から竹嶋議員守口市民の風から池嶋議員、もりぐち市民会議から江端議員を御指名申し上げます。よって、以上7人の方々の立ち会いを願います。        〔開票立会人立ち会いのもとに開票〕 ○澤井良一議長  投票の結果を報告いたします。  投票総数     21票  これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。そのうち、  賛  成     15票  反  対      6票  以上のとおり賛成が多数であります。よって、本件はこれを同意することに決しました。  それでは、中村誠仁氏から御挨拶を受けることといたします。           〔中村誠仁氏入場、登壇〕 ○中村誠仁氏  本年70周年を迎えます歴史と伝統ある守口市政守口市議会におきまして、ただいま副市長選任同意の御議決を賜りました。まずもって厚く御礼を申し上げたいと存じます。  もとより微力ではございますけれども、誠心誠意西端市長のもと、市職員の皆さんと力を合わせて、守口市政の推進について、あるいはよりよき市民サービスの提供に向けて全力を傾けてまいりたいと存じます。どうぞよろしくお願いを申し上げたいと存じます。  私ごとで恐縮でございますが、大阪府というところで37年、広域行政の観点からではございましたが、地方自治に携わってまいりました。そのさまざまな経験、あるいは知識、情報全てを生かしまして、守口市政の推進、守口市民の皆様の福祉の向上に努めてまいりたいというふうに思っております。  また加えまして、これも私ごとで恐縮でございますが、私守口に生まれ育って59年でございます。この間2年ほど単身赴任で東京へ行った以外は全て守口で暮らしてまいりました。自分自身この守口のまちの変遷、生活史として目の当たりにしてまいりました。そういった生活者、市民、納税者という立場も含めまして、さまざまに守口がこうあっていってほしい、あるいはそういうふうなまちにしていくために、守口市政あるいは守口市役所にはこうあってほしいというふうな市民として感じるところもございます。そういった点もあわせ持って、引き続き皆様方の御指導を賜りながら、市政のお手伝いを全力でしていきたい、かように思っております。  どうぞ議員各位の皆様におかれましては、格別の御指導、御鞭撻を賜りますよう切にお願いを申し上げまして、甚だ簡単ではございますけれども、御挨拶というふうにしたいと思います。どうぞよろしくお願いを申し上げます。(拍手、退場) ○澤井良一議長  御挨拶は終わりました。  次に移ります。日程第3、選任同意第4号、「教育委員会委員の任命について」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。西端市長。           〔西端勝樹市長 登壇〕 ○西端勝樹市長  選任同意第4号についてでございますが、教育委員会槙原恵理子氏の任期が来る7月6日をもちまして満了いたしますことから、その後任につきまして、種々慎重に検討いたしました結果、新たに駒田真由美氏を任命いたしたく、御提案申し上げる次第でございます。  駒田氏には、これまでの活動実績を生かし、保護者代表教育委員会委員として、本市教育行政の進展のため御尽力いただけるものと大いに期待をいたしているところでございます。何とぞ議会の御同意を賜りますようお願いを申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  この際お諮りいたします。ただいま議題の選任同意第4号については委員会付託を省略いたしたいと思います。これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、選任同意第4号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより選任同意第4号を採決いたします。本件はこれを同意することに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、本件はこれを同意することに決定いたしました。  それでは、駒田真由美氏から御挨拶を受けることといたします。          〔駒田真由美氏入場、登壇〕 ○駒田真由美氏  ただいま御紹介いただきました駒田真由美でございます。本会議の貴重なお時間を拝借いたしまして、一言お礼の御挨拶を申し上げます。  このたびの私の教育委員選任に際しまして、御同意をいただきまことにありがとうございます。厚くお礼を申し上げます。  今日、少子化核家族化が進展する中で、家庭の教育力の低下、地域のつながりの希薄化、ルールやマナー違反などモラルの低下の問題がある中で、将来を担う子どもたちが豊かな人間性をはぐくむために、家庭、学校、地域の協働が大きく求められています。協働を通して子どもたちみずからが生きる力を身につけていけるようにこれから教育委員としての果たすべき役割を考えますと、その職責の重大さに身が引きしまる思いでございます。  今後におきましては、ほかの教育委員各位の御助言、御協力をいただきながら、微力ではございますが、守口市の教育行政発展のために誠心誠意努力してまいる所存でございます。つきましては、議員の皆様の御指導、御鞭撻を賜りますようお願いを申し上げ、簡単ではございますが、私のお礼と御挨拶にかえさせていただきます。本日はどうもありがとうございました。(拍手、退場) ○澤井良一議長  御挨拶は終わりました。  次に移ります。日程第4、選任同意第5号、「固定資産評価審査委員会委員の選任について」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。西端市長。           〔西端勝樹市長 登壇〕 ○西端勝樹市長  選任同意第5号についてでございますが、現在、固定資産評価審査委員会委員金﨑正明氏と大西重一氏の任期が今月29日をもちまして満了いたしますことから、その後任に関しまして種々慎重に検討いたしました結果、引き続き両氏を選任いたしたく御提案申し上げる次第でございます。  金﨑氏並びに大西氏には、同委員として御活躍を願っており、これまでの活動実績と経験を生かし、本市の税行政の発展のためさらに御尽力いただけるものと大いに期待をいたしておるところでございます。何とぞ議会の御同意を賜りますようお願いを申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  この際お諮りいたします。ただいま議題の選任同意第5号については委員会付託を省略いたしたいと思います。これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、選任同意第5号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより選任同意第5号を採決いたします。本件はこれを同意することに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、本件はこれを同意することに決しました。  この際申し上げます。ただいま同意いたしました金﨑正明氏からの御挨拶は、やむを得ざる所用のため後日に譲ることといたしますので御了承願います。それでは、大西重一氏から御挨拶を受けることといたします。           〔大西重一氏入場、登壇〕 ○大西重一氏  ただいま御紹介をいただきました大西でございます。本会議の貴重な時間をいただきまして、まことに恐縮に存じますが、一言御礼の言葉を申し上げます。
     ただいま本市の固定資産評価審査委員会の委員として引き続き御選任同意をいただき、その責任の重大さに身の引き締まる思いでございます。この上は皆様の御教授をいただきまして、精いっぱいこの任に当たってまいりたいと存じますので、どうぞよろしく御指導、御鞭撻のほどお願い申し上げます。まことに簡単ではございますが、御礼の御挨拶とさせていただきます。どうもありがとうございました。(拍手、退場) ○澤井良一議長  御挨拶は終わりました。  次に移ります。日程第5、議案第42号、「守口市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。小浜教育次長管理部長。        〔小浜利彦教育次長管理部長 登壇〕 ○小浜利彦教育次長管理部長  それでは、議案第42号、守口市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案につきまして御説明を申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件議42-1から3を、あわせまして参考資料の議42-1から3を御参照賜りたいと存じます。  平成28年2月15日をもちまして、国の個人情報保護委員会により行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第9条第2項の条例で定める事務であって、他機関との情報連携の対象となる独自利用事務の具体例が拡大をされたところでございます。  本市における守口市奨学資金条例に基づく事務がこれに該当し、特定個人情報を利用するためには当条例に規定する必要があること、また、市長部局内における特定個人情報やりとりが必要である事務について一部見直しが行われたことから、所要の改正を行おうとするものでございます。  それでは、改正内容につきまして御説明申し上げます。  まず、本市独自の事務といたしまして、別表第1に教育委員会が所管する守口市奨学資金条例に関する事務を追加し、別表第2では、児童福祉法による障害児通所給付費等に関する事務などの特定個人情報について障害児相談支援を追加し明文化を図るとともに、主務省令における医療保険給付関係情報情報連携できる特定個人情報として規定されていることから、これを削除しようとするものでございます。また、別表第3では、このたび新たに追加をさせていただきます教育委員会所管の守口市奨学資金条例に関する事務で、市長部局教育委員会の間において情報のやりとりが必要な特定個人情報につきまして定めようとするものでございます。  最後に、附則でございますが、施行期日につきましては公布の日からとさせていただこうとするものでございます。  以上、まことに簡単な説明ではございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第42号は福祉教育委員会に付託いたします。  次に移ります。日程第6、議案第43号、「非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例案」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。助川総務部長。          〔助川勝彦総務部長 登壇〕 ○助川勝彦総務部長  それでは、議案第43号、非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例案につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件議43-1から2をお開き願いたいと存じます。あわせまして参考資料議43を御参照賜りたいと存じます。  本条例は、非常勤の職員の公務上または通勤による災害に対する補償を定めておりますが、このたび地方公務員災害補償法施行令の一部を改正する政令の施行に伴い、傷病補償年金と同一の事由により、厚生年金法による障害厚生年金が支給される場合の調整率が変更となったことから、所要の改正を行おうとするものでございます。  それでは、改正内容につきまして御説明申し上げます。  附則第5条第1項及び第2項の表中で定める当該事案の調整率を0.86から0.88に改めようとするものでございます。  附則でございますが、第1項は、施行期日を公布の日とするものでございます。第2項は、経過措置を規定するものでございます。  以上、まことに簡単な説明でございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  この際お諮りいたします。ただいま議題の議案第43号については委員会付託を省略いたしたいと思います。これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、議案第43号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより議案第43号を採決いたします。本案を原案のとおり決することに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に移ります。日程第7、議案第44号、「職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。助川総務部長。          〔助川勝彦総務部長 登壇〕 ○助川勝彦総務部長  それでは、議案第44号、職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件議44-1から2をお開き願いたいと存じます。あわせまして参考資料議44-1から2を御参照賜りたいと存じます。  地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律の施行に伴い、これまで規則で規定しておりました一般職の職員の給料における級別の標準的な職務の内容を条例で定めるため、所要の改正を行おうとするものでございます。  それでは、改正内容につきまして御説明申し上げます。  第4条から第6条までは、級別基準職務表を本条例に規定することに伴います条文の整備でございます。別表を別表第1に改め、別表第2に職務の級ごとに分類し、その分類の基準となるべき職務を定めた級別基準職務表を加えようとするものでございます。  最後に、附則でございますが、施行期日を公布の日とするものでございます。  以上、まことに簡単な説明でございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  この際お諮りいたします。ただいま議題の議案第44号については委員会付託を省略いたしたいと思います。これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、議案第44号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより議案第44号を採決いたします。本案を原案のとおり決することに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に移ります。日程第8、議案第45号、「守口市市税条例等の一部を改正する条例案」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。助川総務部長。          〔助川勝彦総務部長 登壇〕 ○助川勝彦総務部長  それでは、議案第45号、守口市市税条例等の一部を改正する条例案につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件議45-1から17をお開き願いたいと存じます。あわせまして参考資料議45-1から33を御参照賜りたいと存じます。  地方税法等の一部を改正する等の法律が平成28年3月31日に公布されたことに伴い、軽自動車税の環境性能割を創設し、また、法人市民税の税率を引き下げるなど所要の改正を行うため、守口市市税条例等の一部を改正しようとするものでございます。  それでは、改正内容につきまして御説明申し上げます。  初めに、第1条守口市市税条例の一部改正につきまして御説明申し上げます。  まず、軽自動車税に係るものについてでございます。第8条及び第89条から第98条までにつきましては、軽自動車税の環境性能割の創設及び従来の軽自動車税の名称を軽自動車税の種別割に変更することに伴う改正でございます。このうち、第8条及び第91条から第98条までにつきましては、軽自動車税の種別割への名称変更に伴う規定整備でございます。第89条から第90条の6までについては、軽自動車税の環境性能割の納税義務者、税率に関して定めるほか、徴収が申告納付によること及びその手続などについて定めるとともに、関係規定の整備を行うものでございます。なお、環境性能割につきましては、当分の間賦課徴収を大阪府が行うこととされ、かつ税率につきまして特例が定められることから、これらに関する規定を附則第28条の2から第28条の5までに設けております。また、燃費性能等がすぐれた軽自動車の税率を軽減するグリーン化特例につきましては、今年度に限り実施する予定でございましたが、来年度も軽自動車税の種別割において実施することとなったことから、あわせて附則第29条に特例規定を設けております。  次に、第22条につきましては、法人市民税の法人税割の税率を12.1%から8.4%に改めるものでございます。  第35条、第44条及び第45条につきましては、減額更正の後に増額更正を行った等により納付が必要となった税額に関し、延滞金の計算の基礎となる期間に係る規定の整備をするものでございます。  次に、附則第5条につきましては、特定一般用医薬品等の購入費が一定額を超える場合で、かつ健康増進のための取り組みを行っている場合において、当該医療薬品等の購入費の控除と現行の医療費控除とのいずれか一方を選択して、控除が受けられることとするものでございます。  附則第9条の2につきましては、いわゆるわがまち特例に関するもので、津波対策のための港湾施設や、太陽光発電その他の再生可能エネルギー発電整備などについて、固定資産税の課税標準の特例割合を市が条例で定めることとされたことから、当該割合を定めるものでございます。  その他の改正につきましては、規定の整備でございまして、内容についての改正はございません。また、第2条及び第3条守口市市税条例等の一部を改正する条例の一部改正につきましても、規定の整備によるものでございます。  最後に、附則でございますが、第1条は、施行期日につきまして、特段の定めのあるものを除き公布の日としようとするものでございます。第2条から第5条までは、各税目の経過措置を規定しようとするものでございます。  以上、まことに簡単な説明でございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  この際お諮りいたします。ただいま議題の議案第45号については委員会付託を省略いたしたいと思います。これに異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  異議なしと認めます。よって、議案第45号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。――真崎議員。           〔真崎 求議員 登壇〕 ○5番 真崎 求議員  私は、議案第45号、守口市市税条例等の一部を改正する条例案に反対の討論を行います。  本条例改正案についての反対の第一は、いわゆるスイッチOTC医薬品の購入についての医療費控除が、従来の医療費控除との完全選択制によってという制限はついているものの可能になるということです。スイッチOTC医薬品は今に至るも商品名が特定されていませんし、何より市販の医薬品購入を推奨すること、つまり病院や診療所に行かず自分で市販薬を購入して病気を治す国民をふやすために、町の薬局で市販薬を購入した人の税金を優遇することで、病院や診療所を利用する人を削減する、あからさまな医療費削減の誘導策であり、認めるわけにはいきません。  反対の理由の第二は、法人市民税の法人税割の税率を引き下げることです。現在の標準税率9.7%を6%に、本市が適用している制限税率12.1%を8.4%に引き下げることによって、本市の影響額は約1億円にも上ります。これは、消費税増税と抱き合わせで行われた大企業優遇の制度であります。物を買うたびに負担が生じる消費税という取りやすいところから税を取り、大企業は優遇するという逆立ちした制度であると言わざるを得ません。本来の税制度は富の再配分の性格を持つものでなければなりません。所得の高い者は多額の税を負担し、生活費は非課税という近代税制の原則が消費税の導入によって破られてきました。この条例改正もその流れをくむものです。  本条例の改正は地方税法の改正によるものですが、法と条例の関係を整理すれば、地方税法は課税権の根拠であり、個々の処分は条例によって行われるもので、租税条例主義と言われるゆえんであります。地方税法が改正されれば、自動的に市税条例を法に合わせるというのでは租税条例主義の精神が損なわれてしまいます。第一、政府の責任者である安倍首相自身が、消費税10%への増税は延期すると述べているのですから、参議院選挙後に行われる国会で、消費税増税延期の法整備の中で、地方税法の整備がどのように行われるのかも不透明であり、慌てて条例改正を行う必要性は極めて薄いものであることを付言して反対討論といたします。 ○澤井良一議長  他に討論はありませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより議案第45号を採決いたします。本案を原案のとおり決することに賛成の議員は起立願います。             〔賛成者起立〕 ○澤井良一議長  起立多数。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に移ります。日程第9、議案第46号、「守口市庁舎の使用料に関する条例案」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。助川総務部長。          〔助川勝彦総務部長 登壇〕 ○助川勝彦総務部長  それでは、議案第46号、守口市庁舎の使用料に関する条例案につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件議46-1から46-4までを御参照賜りたいと存じます。
     本条例案は、平成28年10月31日の市役所本庁舎の移転に伴いまして、新庁舎の土地及び建物などの使用料を定めるため新たに条例を制定しようとするものでございます。  それでは、主な内容につきまして御説明申し上げます。  第1条は、本条例の趣旨を規定するもので、本条例は地方自治法第238条の4第7項の規定により許可した庁舎の使用料について、同法第225条の規定による使用料の徴収に関し必要な事項を定めるものでございます。  第2条は、その使用料の額等について定めております。  第3条は、使用料の還付について、第4条は、使用料の減免について、それぞれ定めようとするものでございます。  また、第5条では、規則への委任について定めております。  最後に、附則でございますが、施行期日を平成28年10月31日とするものでございます。  以上、まことに簡単な説明ではございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第46号は総務建設委員会に付託いたします。  次に移ります。日程第10、議案第47号、「守口市自転車の安全利用の促進に関する条例の一部を改正する条例案」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。馬場都市整備部長。         〔馬場正人都市整備部長 登壇〕 ○馬場正人都市整備部長  それでは、議案第47号、守口市自転車の安全利用の促進に関する条例の一部を改正する条例案につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、付議事件議47-1から47-3を、あわせまして参考資料の議47-1から47-3を御参照賜りたいと存じます。  本市におきましては、市や自転車利用者などの責務を明らかにし、安全で適正な自転車利用を市域全体で促進していくために、守口市自転車の安全利用の促進に関する条例を平成27年4月1日に制定をさせていただきました。しかしながら、自転車事故の件数は増加傾向にあること、また、大阪府自転車の安全で適正な利用に関する条例のうち、自転車損害賠償保険の加入義務につきまして、平成28年7月1日に施行されますことから、これにあわせまして、守口市自転車の安全利用の促進に関する条例の一部を改正させていただこうとするものでございます。  それでは、主な改正内容につきまして御説明申し上げます。  参考資料の議47-2に記載いたしておりますように、第7条第1項としまして、自転車利用者の自転車損害賠償保険等の加入につきまして、義務づけを行おうとするものでございます。また、同条第2項には、保護者責任として同様の保険等への加入義務につきまして、同条第3項には、事業者の努力義務、同条第4項には、市及び関係団体が同様の保険加入につきまして情報提供に努めなめればならない旨を規定しようとするものでございます。  また、第8条第1項では、自転車小売業者が自転車損害賠償保険等の加入につきまして確認をするよう努めなければならない旨を、同条第3項には、自転車貸付業者の努力義務を定めようとするものでございます。  その他条ずれ及び文言の修正を行おうとするものでございます。  最後に、附則でございますが、本条例の施行日を平成28年7月1日にさせていただこうとするものでございます。  以上、まことに簡単な説明ではございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議案となっております議案第47号は総務建設委員会に付託いたします。  次に移ります。日程第11、議案第48号、「大枝公園整備工事(西側その2)(多目的球技場及びスタンド請負契約の締結について」を議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。馬場都市整備部長。         〔馬場正人都市整備部長 登壇〕 ○馬場正人都市整備部長  それでは、議案第48号、大枝公園整備工事(西側その2)(多目的球技場及びスタンド請負契約の締結につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、付議事件議48-1から48-3を、あわせまして参考資料の議48-1から48-4を御参照賜りたいと存じます。  大枝公園再整備事業につきましては、「ひと、まち、みどりがひびきあう“スポーツ・防災”公園」として再整備を行うべく、平成26年度から基本構想の策定を行い、その後、基本計画、基本設計及び実施設計と進めてまいりました。再整備工事につきましては、本年度から平成30年度までの3カ年を予定いたしておりまして、本年度につきましては、西側敷地におきましてその1からその3までの工事を予定いたしております。なお、その1工事につきましては、施設撤去や敷地造成等の準備工事で、今回議案として提出させていただいておりますその2工事につきましては、多目的球技場及びスタンド整備工事、その3工事といたしまして、多目的球技場における人工芝や夜間照明施設の整備を予定いたしております  それでは、その2工事の概要につきまして御説明申し上げます。  参考資料の議48-2の施設平面図に記載いたしておりますように、グラウンド面積約1万4,000平方メートルの多目的球技場を建設いたしまして、その外周には、参考資料議48-3から48-4に記載いたしております多目的スタンド、また、多目的球技場の外周約460メートルにわたりまして防球ネットの設置を、南側には雨水貯留施設の設置を行おうとするものでございます。工期につきましては、議決の日の翌日から平成29年3月31日といたしております。  次に、契約方法でございますが、条件つき一般競争入札によりまして、去る平成28年6月1日に開札を行いまして、岩田地崎建設株式会社大阪支店が予定価格の制限範囲内であります5億322万円で落札し、議案書記載のとおり消費税相当額を含みます5億4,347万7,600円で平成28年6月2日に工事請負契約の仮契約を締結させていただいたものでございます。  以上、まことに簡単な説明ではございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第48号は総務建設委員会に付託いたします。  次に移ります。日程第12、議案第49号、「寺方小・南小学校統合校新築工事請負契約の締結について」から日程第14、議案第51号、「よつば小学校新築工事請負契約の締結について」まで計3議案を一括議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。小浜教育次長管理部長。        〔小浜利彦教育次長管理部長 登壇〕 ○小浜利彦教育次長管理部長  それでは、議案第49号、寺方小・南小学校統合校新築工事請負契約の締結についてから、議案第51号、よつば小学校新築工事請負契約の締結についてまでを一括して御説明申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件議49-1から議51-2までを、あわせまして参考資料の議49-1から議51-6までを御参照賜りたいと存じます。  まず、寺方小・南小学校統合校につきましては、建設地である旧第二中学校の解体工事が完了しており、また、さつき学園につきましては、本年4月に義務教育学校として開校し、現在グラウンド整備等を行うため、これに先立ち、旧第三中学校校舎等の解体工事を施しているところでございます。よつば小学校につきましても、本年4月に旧東小学校を仮校舎として開校し、現在新校舎等の建設地である旧大久保小学校の解体工事に着手しているところでございます。このたび、今年度予定をしております統合校新築工事など3工事につきまして、落札業者が決まりましたことから御提案をさせていただくものでございます。  それでは、その内容につきまして御説明を申し上げます。  まず、工事概要についてでありますが、各議案書の2ページに記載させていただいておりますとおり、建築工事、電気設備工事、機械設備工事をそれぞれ一体的に施そうとするものでございます。  次に、工事期間でございますが、議案第49号、寺方小・南小学校統合校新築工事及び議案第51号、よつば小学校新築工事につきましては議決の日の翌日から平成30年3月31日まで、議案第50号、さつき学園運動場整備等工事につきましては議決の日の翌日から平成28年12月28日までといたしております。  続きまして、契約方法でございますが、3議案ともに去る6月1日に条件つき一般競争入札を行い、6月2日に落札業者と仮契約を締結いたしたものでございます。  詳細についてでございますが、議案第49号につきましては、株式会社淺沼組大阪本店が予定価格範囲内の29億2,485万4,920円で、また、議案第50号につきましては、矢野建設株式会社が予定価格範囲内の2億7,915万8,400円で、最後に、議案第51号につきましては、株式会社ナカノフドー建設大阪支社が予定価格範囲内の34億6,440万2,400円で落札し、それぞれ仮契約を締結いたしたところでございます。  以上、まことに簡単な説明でございますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第49号から議案第51号までの計3議案は福祉教育委員会に付託いたします。  次に移ります。日程第15、議案第52号、「守口市新庁舎購入什器デスク関係その他一式購入契約の締結について」から日程第17、議案第54号、「守口市新庁舎購入什器移動ラック固定ラック関係一式購入契約の締結について」まで計3議案を一括議題といたします。議題を朗読させます。             〔議事課長朗読〕 ○澤井良一議長  提案理由の説明を求めます。工藤企画財政部長。         〔工藤恵司企画財政部長 登壇〕 ○工藤恵司企画財政部長  それでは、議案第52号、守口市新庁舎購入什器デスク関係その他一式購入契約の締結についてから、議案第54号、守口市新庁舎購入什器移動ラック固定ラック関係一式購入契約の締結についてまで3議案を一括して御説明申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件議52-1から議54-2までを御参照賜りたいと存じます。  新庁舎につきましては、現在改修工事を行っているところでございますが、新庁舎の開庁につきましては平成28年10月31日を予定しており、必要となります家具等の什器購入契約につきまして、このたび御提案をさせていただくものでございます。  それでは、その内容につきまして御説明を申し上げます。  購入契約の概要につきましては、各議案書の1ページに記載をさせていただいておりますとおり、新庁舎におきまして業務を開始するため必要となりますデスク関係その他一式、カウンター・記載台関係一式、移動ラック・固定ラック関係一式をそれぞれ購入しようとするものでございます。  次に、納入期限でございますが、各議案書の2ページに記載をさせていただいておりますとおり、3議案ともに平成28年10月28日とさせていただいております  続きまして、契約方法につきましては、3議案ともに去る6月1日に条件つき一般競争入札を行い、6月2日に落札業者と仮契約を締結したものでございます。  詳細についてでございますが、議案第52号につきましては、株式会社フタバコーポレーションが予定価格範囲内の1億4,688万円で、また、議案第53号につきましては、同じく株式会社フタバコーポレーションが予定価格範囲内の5,616万円で、議案第54号につきましては、株式会社SOAソリューションズが予定価格範囲内の2,575万8,000円で落札し、それぞれ仮契約を締結いたしたものでございます。  以上、まことに簡単な説明でございますが、よろしく御審議の上、御決定を賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第52号から議案第54号までの計3議案は総務建設委員会に付託いたします。  次に移ります。日程第18、議案第55号、「平成28年度守口市一般会計補正予算(第2号)」を議題といたします。議題の朗読を省略し、直ちに提案理由の説明を求めます。工藤企画財政部長。         〔工藤恵司企画財政部長 登壇〕 ○工藤恵司企画財政部長  それでは、議案第55号、平成28年度守口市一般会計補正予算(第2号)につきまして御説明を申し上げます。恐れ入りますが、お手元の付議事件、水色の区分紙の次の議55-1ページをお開きいただきたいと存じます。  第1条歳入歳出予算の補正でございますが、歳入歳出予算の総額にそれぞれ5億2,082万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ637億6,039万1,000円とさせていただこうとするものでございます。  次の第2条におきましては、債務負担行為の補正を、第3条では地方債の補正をお願いするものでございます。  それでは、予算に関する説明書に基づきまして歳出から御説明を申し上げます。恐れ入りますが、議55-11ページをお開きいただきたいと存じます。  総務費、総務管理費、1目一般管理費、13節委託料でございますが、情報セキュリティ強化対策事業は、昨今の情報漏えい事件やマイナンバー制度の施行など、これまで以上にセキュリティ対策の向上が求められ、国からは自治体情報セキュリティ対策の抜本的強化を求められておりますことから、財務会計システムなどを使用するネットワークと住民基本台帳、税、福祉などのマイナンバーを保有するシステムの使用するネットワークの分離や、マイナンバー系の端末における2要素認証システムの導入などに要する経費を補正させていただくものでございます。なお、事業費の一部に地方公共団体情報セキュリティ強化対策費補助金1,610万円を活用するものでございます。  次に、新地方公会計制度システム導入業務委託、及び次のシステム運用保守委託につきましては、平成28年度決算から統一的な基準による財務書類等を作成するよう国から要請されていることを受け、今回その制度導入に向けました既存財務会計システムの改修や公会計システムの導入、また、システムの運用保守に係る経費を補正させていただくものでございます。14節使用料及び賃借料、18節備品購入費は、情報セキュリティ強化に係るサーバーのリース料や2要素認証サーバー、プリンターの購入費などでございます。  次に、2目生涯学習費につきましては、一般財団法人自治総合センターが実施いたします、宝くじの社会貢献広報事業でございます一般コミュニティ助成事業助成金を活用いたしまして、下島町会だんじり保存会の太鼓を整備するため補正をさせていただくものでございます。  次に、3目コミュニティセンター費でございますが、老朽化が著しい庭窪コミュニティセンター本館の外壁補修や体育室の防水工事などの補修等を行うための実施設計業務委託料及び工事請負費を補正するものでございます。  次に、議55-13ページにまいりまして、児童福祉費、1目児童措置費につきましては、待機児童の解消などのため、来迎寺学園、守口幼稚園、守口東幼稚園の3園の認定こども園化に向けた施設整備助成として補正しようとするもの、また、昨年9月定例会で補正予算に計上させていただいておりました三郷幼稚園、大阪国際大和田幼稚園及び金田幼稚園の3園の園舎建て替えに関する補助金につきましては、昨今の労務費及び資材費の動向を反映し、補助基準額が増額されましたことなどから追加をさせていただくものでございます。  次に、教育費、教育総務費、1目教育研究費につきましては、学習習慣の確立と基礎学力の定着をより一層図るため、今回樟風中学校を対象としてパソコンやデジタル教材などのICT機器等を整備する経費を補正させていただくものでございます。財源につきましては、全額府支出金を充当しようとするものでございます。  以上が歳出に係ります補正の内容でございます。  次に、歳入の説明に移らせていただきたいと存じます。恐れ入りますが、議55-6ページへお戻りを願いたいと存じます。  国庫支出金、国庫補助金、1目総務費国庫補助金から議55-7ページ、府支出金、府補助金、2目教育費府補助金までは、歳出の事業費見合いで補正をさせていただくものでございます。国庫支出金、国庫補助金、1目総務費国庫補助金は、情報セキュリティ強化対策事業の財源として、また、2目民生費国庫補助金と次の府支出金、1目民生費府補助金は、民間幼稚園の施設整備助成の財源といたしまして、2目教育費府補助金は、放課後学習支援の一環としてデジタル教材などのICT機器等を整備するための財源として追加しようとするものでございます。  次の、繰入金、繰入金、1目基金繰入金は、本補正予算に必要な一般財源といたしまして、財政調整基金から繰り入れるものでございます。  次に、議55-9にまいらせていただきまして、諸収入、雑入、1目雑入は、一般財団法人自治総合センターからの助成金を補正させていただくものでございます。  次の、市債、市債、1目民生債は、民間幼稚園に対する認定こども園整備助成の財源として追加しようとするものでございます。  以上が、歳入歳出予算の内容でございます。  次に、第2条債務負担行為の補正につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、議55-3ページにお戻りを願いたいと存じます。  第2表債務負担行為補正でございますが、変更といたしまして、まず電子計算機及び事務機器等借上事業は、自治体情報セキュリティ対策に係るサーバーなどの機器等のリースのため債務負担行為に係る限度額を増額変更しようとするものでございます。  次に、電子計算機等保守委託事業につきましては、自治体情報セキュリティ強化に伴い導入したサーバー等の保守委託、また、新地方公会計制度のシステム導入及び保守委託を行うため限度額を増額しようとするものでございます。  最後に、議55-4ページにまいりまして、第3表地方債の補正でございますが、変更といたしまして、認定こども園整備助成事業費債につきまして、民間幼稚園に対する整備助成事業の財源とするため、借入限度額を2億9,820万円から4億40万円に増額変更をさせていただこうとするものでございます。  以上、まことに簡単な説明ではございますが、平成28年度守口市一般会計補正予算(第2号)の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御決定を賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第55号は、委員会の所管事項に関する申し合わせ事項の定めるところにより、所管の各常任委員会に付託いたします。  次に移ります。日程第19、議案第56号、「平成28年度守口市一般会計補正予算(第3号)」を議題といたします。議題の朗読を省略し、直ちに提案理由の説明を求めます。工藤企画財政部長。         〔工藤恵司企画財政部長 登壇〕 ○工藤恵司企画財政部長  それでは、議案第56号、平成28年度守口市一般会計補正予算(第3号)につきまして御説明を申し上げます。恐れ入りますが、追加でお配りをしております議案第56号を御参照賜りたいと存じます。  第1条歳入歳出予算の補正でございますが、歳入歳出予算の総額にそれぞれ6,732万円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ638億2,771万1,000円にさせていただこうとするものでございます。  次の第2条におきましては、債務負担行為の補正をお願いするものでございます。  それでは、予算に関する説明書に基づきまして歳出から御説明を申し上げます。恐れ入りますが、議56-7ページをお開きいただきたいと存じます。  総務費、総務管理費、1目地域コミュニティ拠点施設整備費につきましては、(仮称)東部エリア地域コミュニティ拠点施設の建設工事におきまして、建設用地の地中からコンクリート構造物等が発見されたことから、敷地内一帯を採掘し、地中障害物の撤去等を行うための経費を補正させていただこうとするものでございます。  以上が歳出に係ります補正の内容でございまして、次に、歳入の説明に移らせていただきます。恐れ入りますが、議56-6ページへお戻り願いたいと存じます。  繰入金、繰入金、1目基金繰入金は、本補正予算に必要な一般財源といたしまして、財政調整基金から繰り入れようとするものでございます。  次に、第2条債務負担行為の補正について御説明申し上げます。恐れ入りますが、議56-3ページにお戻り願いたいと存じます。  第2表債務負担行為補正でございますが、追加といたしまして、(仮称)東部エリア地域コミュニティ拠点施設建設用地地中障害物撤去等工事は、2カ年にまたがる事業であることから、期間平成29年度まで限度額6,989万8,000円で設定しようとするものでございます。  以上、まことに簡単な説明ではございますが、平成28年度守口市一般会計補正予算(第3号)の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御決定を賜りますようお願い申し上げます。 ○澤井良一議長  これより質疑に入ります。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○澤井良一議長  質疑なしと認めます。よって、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております議案第56号は、委員会の所管事項に関する申し合わせ事項の定めるところにより、総務建設委員会並びに市民環境委員会に分割付託いたします。  以上をもって本日の日程は終了いたしました。よって、本日の会議はこれをもって延会し、来る6月29日午前10時から本会議を開催することといたします。  この際各常任委員長にかわり申し上げます。本日付託いたしました諸議案審査のための各常任委員会の審査日程表を、ただいま書記をして各位のお手元へ配付いたしますが、各委員会の招集通知はこれをもってかえたいと存じますので、よろしく御了承賜りますようよろしくお願いを申し上げます。  それでは、本日の会議はこれをもって延会いたします。どうも御苦労さまでございました。          ◇ 午前11時29分 延会    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...